ある人のFIRE日記

日々思ったことを書いていくだけのブログ

022 図書館に行った話

図書館に行った話(9)

図書館から本を借りるにあたって、現在は、書評記事などで興味を惹かれた本を予約して借りたり、実際に図書館の中をぶらぶらと歩き、背表紙を見て目を引いた本を借りたりしている。 私がよく使う川崎市の市立図書館は、HPから所蔵図書を検索できるようになっ…

図書館に行った話(8)

本を読む時は、その本に出てきたキーワードをマインドマップにまとめながら読むようにしている。 もともとは、本を読んでいる最中は読むことに集中したいということで、特にそのようなマインドマップへの書き出しもせずに読んでいた。 だけど、その本の内容…

図書館に行った話(7)

2冊の本を並行して読むようにしている。 図書館でジャンルの違った本を2冊借り、それを25分間隔で交互に読んでいく。 途中では5分間の休憩を入れる。そうすることによって、気分転換をしながら本を読み続けることができる(と思っている)。 やはり一冊…

図書館に行った話(6)

院試に向けて勉強をしていた8月。 少しでも涼しい場所で勉強をしたいと思って大学の図書室に通っていたことがあったのだけど、結局一週間くらい通っただけで、図書室に行くのをやめた。 朝早くに家を出なければ、図書室で勉強しやすい机を確保をすることは…

図書館に行った話(5)

院試に向けての勉強をしていたときはちょうど8月くらいだった。 真夏の最中。当然、毎日は茹だるように暑かった。 その当時、私が暮らしていた実家で、私の部屋にクーラーというものは無かった。 だからその自室で扇風機を回して、数学や物理の過去問をひた…

図書館に行った話(4)

まだ学部生だったころ、物理や化学の授業(実験)の中でレポート課題を出されることがあった。 そのレポートを作成するために大学の図書室をよく利用していた。 実験結果を整理し、そしてそれに対する考察を記載しなければならない。 そのために使えそうな箇…

図書館に行った話(3)

FIRE生活に移行して、明らかに図書館に行く頻度が多くなった。 家の近くの市立図書館に行くと、時々、図書館のデスクで本を開いてレポートを書いているような大学生らしき人を目にする。 私自身は、市立図書館のような公立の図書館で勉強をするということは…

図書館に行った話(2)

まだFIRE生活に移行する前は、 「平日の午後なんて、図書館はがらがらだろう」 と思っていたのだけど、会社という枠組みから離れた後に、実際に平日の午後の図書館に行ってみると思ったよりも人が多い。 その多くは60歳を超えたような高齢者の人たちだった…

図書館に行った話(1)

昨日は川崎駅前にある市立図書館に行った。 FIRE生活に移行してから明らかにその図書館に通う頻度が上がった。 会社員だった時もその図書館は利用するにはしていた。だけど、平日働いている中では本を借りてもそれを読む時間をなかなか確保することは難しく…